オーダー品の紹介です。
すっごくお待たせしてしまいましたが、やっとできました。
以前むすめや姪たちに作ったショルダーバッグを気に入ってくださり
同じ形でとのオーダーを頂きました。
むすめちゃん用
生地はピンクとパープルを合わせたような厚手のコットンです
ふたにジェニーズリボンズを使って可愛く
ママ用
生地はリネン混ダンガリー あずきみるくです
ふたはHHさんのフェリシテ
少し大人っぽい雰囲気で
裏側はファスナー付ポケット
ポケットはC&Sさんのアゼリアピンク
肩ひもは調整できるように、マグネットボタンでしっかりと閉まります
内側にもポッケ
そして、親子お揃いスヌードのオーダーも
パターン:Mahoe Anelaさん
生地はピンクのダブルガーゼです
さくらみたいにきれいなお色です
ぐるぐるっと巻くとこんな感じです
ちゃっかり自分用にもグリーンのダブルガーゼで作りました
気に入って下さるとうれしいな^^
乳腺炎の後甘いもの、油ものを断って順調に回復していたのに
夜中にまた詰まってしまいました( ;∀;)
あ~いつになったら完治するのかな・・・早く甘いもの食べたいよ~
ブログ村に参加してみました。
3人お揃い服の画像をクリックしていただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村
2013年 縫ったものカウント
☆子供服:76
☆小物:47
ホントにかわいいから、やっぱり見ると欲しくなるなぁ~。
あら、スヌードはウチにあるのと一緒かしらん?
これ、寒い日も暑い日も重宝してて、TDRに行く時は必ず持って行くの。
日中はパレード待ちの時に日除けとして使って、夕方以降寒くなったら二人でグルグル(笑)
しかも、かなりオサレーになる。素晴らしい!グリーンもかわいいね~!
↓の男の子服可愛いね~。私は100サイズのがツボで~す。
乳腺炎大変だね~。うちは女の子だけど吸う力が強かったのかなぁ、詰まることは無かったような…。かなり吐き戻しをしていて、病気か!と救急に行ったぐらいだったなぁ。
3人お子さんがいてもそれぞれなんだね~。
甘いもの、食べれないと思うとかなり辛いよね(≧ω≦)もう少しの辛抱だよね…。
むすめはお出かけの時よく使っているよ。
そういえば自分用のショルダーどこ行ったか最近見かけないな(笑)
スヌード、多分みぽ会長のところにお嫁入りしたものをブログで見てオーダーしてくれたみたい。
ガーゼの色がちょっと違うけど形は同じだよ~。
TDLで活躍してくれているみたいで嬉しいよ~。
北海道はまだまだ寒いので、いまだに日中でもすにーど巻いているよ~。
日よけ防止にもなるしねっ^^
私小さいころから鎖骨のあたりにあざみたいのがあって、首が大きく開いている服を着るときは必ず首に何かしら巻いております。
そうそう、食事も気を付けているから、もしかしたら次男君の体調で詰まるのかもという結論に達しました。
前回もは鼻垂れて風邪気味の時につまり、今回もむすこの風邪が次男君に移り鼻たれていきたな~と思ったら、詰まって・・
今回は早期に薬飲んだから悪化しないで済みそうな気配。
ご心配ありがとう!!