mish mashさんのスタンドカラーラグラントレーナーを2枚作りました。
まずはオーダー品から。
パターン:mish mashさん size:110
冬用のスタンドカラートレーナー、優しい色合いでとのご希望だったので、こんな感じで作ってみました。
後ろ姿
後ろの襟元と、袖にポイント
気に入ってくださったみたいで、可愛い着画を送ってくださいました。
ありがとうございました!
そしてむすこ用
size:110
生地は見頃&袖 C&Sさん
可愛いいぞうさん柄の裏毛に色違いのボーダーを合わせてみました。
裾にはまるパッチとタグとボーダーのボタンを。
110サイズ、むすこに試着させたらめちゃくちゃ大きかった~。
試着で終了。
今年の秋くらいには着られるかしら・・・
ブログ村に参加してみました。
3人お揃い服の画像をクリックしていただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村
首のところが暖かそうで、いいなぁ~。息子くんの色違いボーダーの組み合わせも、元気いっぱいでいいね!
110のお洋服、うちもまだでっかいよ~。トップスよりボトムがすごい(笑)長ズボンだと、どんだけまくるの~って感じ。でも100だとピッタリ過ぎて上げ下ろしが…で、遠足の時に心配だから長いの履かせたよ~。
スタンドカラー、個人的に好きなので、かわいいなぁ~。襟があると、ちゃんとしてるように見えるし、いいよね。
息子くん、さすがに110は大きいんじゃない?ウチはボトムスは100でもまだ大きいなぁ~。トップスは多少大きくてもいけるけど、ボトムスはやっぱりぴったりがかわいいよね。
週末のイベントはどうだったのかな?お天気が荒天だったよね?アップ、楽しみにしてるよん。
いつも素敵な作品にきらきら目を輝かせてます☆
私もソーイングをしているのですが、私がつかってるな20年ものの母親のミシンで(^^;;いい加減買い替えを検討してるのです。。。以前こちらでJUKIのミシンを購入された記事を読んだので、もしよければどこのショップで購入されたのか教えて頂けないですか^_^
気になってしまいましてコメントさせていただきました!いきなり失礼しました(^^;;
首元が裏をフリースにしたから暖かいと思います。
110大きいよね(笑)
試しに作ってみたらチュニックみたいだった・・・
うんうん、特にボトムス。
むすこ足が短いのか(笑)、100サイズでもまだ微妙に長かったりするよ。
スカートだと多少長くても短くてもいけるけど、パンツは難しいよね。
私もいつも夜中授乳しながら携帯でブログなどチェックしていて、気づいたら寝ているので携帯の画面そのままのことよくあるわ(笑)
そっか~、みぽ会長のむすめちゃんもまだ100のパンツが大きいのね。
うちの息子もパンツの丈が長いんだよね~。
横幅はいい感じなのに(汗)
最近パンツはむすこの足の長さに合わせて作っているよ。
そう、週末また悪天候で。
でも頑張ってイベント終了しました。
嬉しいです。
わ~お母様のミシン使っているのですね!
でも、昔のミシンのほうがとってもしっかりしていてものもいいですよね。
私も帰省した時は母のミシン使ってましたが、ついに壊れてしまいました。
ミシンはネットショップのミシンアシストというお店で購入しました。
たくさんミシンショップがあるので、価格等お問合せしてみるといいですよ。